情報メディア学会: Japanese Society for Information and Media Studies
更新日[2007.2.4]

お問合せ サイトマップ 更新履歴
学会ホーム > 研究会 > 第2回研究会

第2回研究会

 平成13年3月24日、学術総合センターにて第2回研究発表会を開催しました。参加者は62名でした。下記のように、基調講演1件、一般講演9件の発表がありましたが、その内容はバラエティに富み、そのためもあってどの講演にも活発な質疑応答がありました。
 発表要旨を「第2回研究会発表資料」として当日の参加者に配布し、同内容のものを本会ホームページ(http: //wwwsoc.nii.ac.jp/jsims/news.htm)でも公開しています(それぞれの発表資料はこのホームページからダウンロードできます)。資料には若干の残部がありますので、希望される方は700円(送料200円を含む)を添えて事務局にお申し込み下さい(郵便切手でも可)。

            【 会 長 挨 拶 】

 坂元 昂(メディア教育開発センター)


            【 基 調 講 演 】

 大学研究成果の知的財産保護と活用
 青山 紘一(特許庁)


            【 一 般 講 演 】

1. 教育市場におけるベンチャー企業の役割
 寺澤 陽一郎(クワンティ)

2. 分散型デジタル・コンテンツ統合システムの開発
 坂内 悟(科学技術振興事業団)

3. 医療情報の収集とファクトデータの抽出
 大貝晴俊、大形英男、中島律子、小長谷幸、岡野弘行、和田光俊(科技振)
 嶋本公徳、寿恵村唯子(新日鉄)
 野村浩郷、中村貞吾、永井秀利、吉村真司、井上大吾、坂田大輔(九工大)

4. Web上の材料情報検索への各種辞書の活用例
 藤田充苗、宮本一代、松崎義昭、入江宏定
             (金属材料研究所,富士通R&Dシステム部)

5. 企業内図書館におけるFAQの活用
 吉田亜津美、岩澤まり子(図書館情報大学)

6. 図書館空間におけるナレッジ・マネジメントシステムについて:読書感検索システムの構築
 宮田聡子、小林久恵、桑田てるみ(中央大学大学院)

7. 大学図書館利用者の情報活用能力育成のためのCAIとその現状分析
 金沢みどり(東洋英和女学院大学)

8. 情報リテラシー概念に関する批判的考察:V.E.フランクルの homo patiens 論とH.-G.ガダマーのTakt論を中心に
 竹之内 禎(図書館情報大学大学院)

9. 遠隔学習メディアとしての電子図書館
 二村 健(明星大学)